忍者ブログ

忘却の彼方。

そこは"大人"が座る席だから君にはまだ座る資格がない。

30歳。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

30歳。

実は本気で保険を検討している。

既に30歳。

いよいよ将来が心配なのですよ、私は(笑)。


ま、別に旦那子供がいるわけではないので、

私が将来困らないようにするためだけ、である。

(そう考えると所帯持ちってリスクでけえな。)



と、いうのもきっかけは

前事務所のクライアント先の担当の子が

わたしより2つ年上(もち独身貴族)なんだが、

彼女が女性特有の「がん」になった。

(幸い早期発見で大事には至らず、数日で復帰、通院はしてるが元気いっぱい)

その彼女が

「保険には絶対入った方がいい」

と教えてくれた。

彼女は保険のおかげでお金は1円も自費で出さず、

すべて保険で賄え、

一時金のお金で大変有意義な療養をしたのだ。


そこで私もいよいよ考えた。


厄年、30歳、


これは万が一病気治療で貯金を失ったら老後立ちゆかない!!!!



保険だ!!!

保険しかない!!!!



そんなわけで真剣に考え始めたのである。



法律事務所の事務という職のせいか、

契約書、約款なんかは全部読まねば気が済まないタチなので

とりよせた資料は全部読んだのだが、

これがとんでもなく


えげつないほどわかりずらい!!



FPでも取った方が早いんじゃないかと思ったわ(笑)。


保険辞書みたいの必要だぜ。



というのも。

そもそも

保険という商品の

仕組みがわからん

ので



こりゃ1からやんないとアカン!


とあわててブックファーストに駆け込んだ。。。。。。



が。


保険と呼ばれるシロモノの本はゴマンとあって、

それを1から読破していたら



こりゃ一生契約できない。



と気づいた(笑)。

で、なにかいい方法はないかと考えた末、



「これは授業してくれる人はいないのか。」


と。


ただ、保険ってやつは厄介で、


「商品」であるという特性上、どこかの企業に属する。

つまり、

望んでもいない営業に合うわけだ。


・・・・・・めんどい。


そこで

手っ取り早くググってほ●んの●口、と呼ばれる、

非常にフラットに保険の紹介をしている(・・・・・らしい)窓口があることをつきとめ、

実は日曜日、行ってきた。



これがなかなかよかったのよ。

別にほ●んの●口のまわしもんでもなんでもないが、



保険とは何か。



から非常にわかりやすく図解して教えてくれる。



しかも、タダ!!!

(契約することで保険会社からマージンをもらうシステムだ)



別にここで契約するかしないかは私の目的でない(笑)。


私はここで保険についての授業をききたかっただけなのだ。


なんとこの授業(っていうか保険についての説明、が正しい)

毎回2時間で何度でも無料。



この世の保険と呼ばれるシステムの基本は、

実は3形態しかないことから始まり、

保険にはどんな種類があるのか、

メリットデメリッット、

リスク等全部教えてくれる。

(自分が死んだときの葬式代の相場や家計状態も見てくれる)


また私も非常に斜に見る性格だからか、ツッコムツッコム(笑)。



そして私は先週、

1回目の授業を終え、なんと今週2回目の授業に向かう。


ちなみに契約はすぐ決めない(笑)。


なぜなら、

たとえフラットな立場でも、

絶対にそいつのフィルターで保険を選んでいるからだ。


それだけじゃない、

ヒトに対する金銭が発生する以上完全にフラットなアドバイスが存在し得るわけがない。



ま、それは置いといても




30歳、

将来が不安なら先ずは保険だぜ、アラサー女子のみんな!!!


この続きはそのたびに報告する。

以上!

PR

コメント

プロフィール

HN:
桜吹雪
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/11/30
職業:
法律事務所勤務のただの人。
趣味:
映画、ゲーム、旅行、西島秀俊と岡田准一
自己紹介:

twitter→@saculafubuki
instantgram→@saculafubuki

共に適度に更新しております。